おうち ととのエール

一緒におうちを整え、片付け迷子を卒業しましょう

片付け作業実践会★一緒に片付けするときに重要なポイントは6つ!

職場で「片付け作業実践会」がありました。


数日前に、作業計画担当者から、

◇日時
◇担当者
◇第1部・第2部で片付ける場所・廃棄したい物を集めておく場所

についての説明はありましたが・・・ざっくりとした内容。


何人かで一緒に片付けをする場合、協力して効率よく進めるためには、もう少し具体的なことも示してあるほうがいいと思ったので・・・


「作業の進め方のポイント」を2種類の資料にまとめ、私からも提案させていただきました。


記事の内容
<1.作った2つの資料とポイントとは?>
<2.片付け作業実践会の様子>
<3.実践会後の様子>
<4.感想・まとめ>


<1.作った2つの資料とポイントとは?>
f:id:GreenyelloW:20190723210835j:plain


1つめは
「これでスッキリ解決!片付けの進め方」

ポイントは4つ。

①物を整理することのよさ
②片付けが得意でない人にも分かりやすい
③シンプルで簡単
④やってみようと思える

さらに、
★家で片付けをするときなどにも使える
ということを意識して、できるだけ簡潔にまとめました。



2つめは
「〇〇室の整理収納プラン」

ポイントは2つ。

一緒に作業をする人が、

⑤どんな物を、どのようにすればいいのか、だれでもイメージできる
⑥自分たちで工夫して収納を考えることができる

ということが大切だと考えて、プランを立てました。

f:id:GreenyelloW:20190727104023j:plain


<2.片付け作業実践会の様子>

今回の実践会では、第2部で整理する場所について、次のようなやり方で進めました。

1.before写真を前もって撮っておく。

2.作業の進め方とポイントを(資料を見せながら)主担当者に伝える。

3.写真と資料を整理する場所(入り口)の壁にはる。

4.作業をする人は資料を見てヒントにする。

5.決められた時間でできるところまで作業を行う。
(1時間で。廃棄処分する物だけは終わらせる)


その結果、整理作業はほぼ完了、収納作業は途中までできました。


<3.実践会後の様子>

6.収納作業(1時間)
時間をとれる数人で、あと1時間だけ整理収納作業を行って、その日は終わりにしました。

7.収納の見直し(約2時間30分)
私としてはもう少し改善したいところがあったので、別の日に、仕事のすきま時間を利用して、1人で作業を行いました。

(1日目)
・棚や物のサイズ計測
・廃棄物の中から使えそうな物を探す・サイズ計測・掃除・移動・収納
(2日目)
・廃棄物の中から使えそうな物を探す・サイズ計測・掃除・移動・収納
(3日目)
・収納作業の仕上げ


部屋が広々として、取り出しやすく戻しやすい収納になり、スッキリしました。

f:id:GreenyelloW:20190727104058j:plain


<4.感想・まとめ>

◆何人かで一緒に片付けをするとき、重要なポイントは6つ。
①物を整理することのよさ
②片付けが得意でない人にも分かりやすい
③シンプルで簡単
④やってみようと思える
⑤どんな物を、どのようにすればいいのか、だれでもイメージできる
⑥自分たちで工夫して収納を考えることができる


そして、作業を進める際に大切なことは、
◆ポイントを押さえて計画・準備をしておくことが効果的。
◆写真や資料を提示して、作業の進め方がだれでも分かるようにする。
◆簡単に取り組めるよう、簡潔に伝える。


このやり方で職場の方と協力して片付けをし、きれいに整った状態になりました。
「職場の環境改善に、自分がお役に立てたかも」と思うと、普段よりも嬉しさが強く感じられました。


それぞれの仕事が、今までより効率よく進められるように変わるといいなと願っています。