おうち ととのエール

一緒におうちを整え、片付け迷子を卒業しましょう

安全性を第一に考えて!廊下や階段の収納~整理360【実践76~77】

廊下や階段に「他に収納スペースがないから」とか「一時置き場として」と、荷物や収納用品を置いている御家庭もあるかもしれませんね。
私の家でも、廊下に本棚・カラーボックス・室内物干しなど、いろいろ置いています・・・


でも、考えてみてください。


<見直しポイント>
廊下や階段に
①物が置いてあっても、スムーズに通ることができていますか?
②もし地震がおきたら、倒れる(崩れる)危険性はありませんか?
③置いてある物を、別の場所に収納することはできませんか?


<問題点>
災害時に棚などが倒れて物が散乱したら、すばやく避難できない!
そんなことになったら、困ります!
廊下や階段は、移動するための場所。
できるだけ物を置きたくないですね。


<お片付け実践>
細い廊下
私の家の細い廊下。今まで、幅の半分めいっぱい、物を置いていました。
何事もなければ一応通れるので、あまり困ってはいなかったのですが・・・
安全性を考えると、問題ありです!!

before↓
f:id:GreenyelloW:20190502212521j:plain

実は、通るたびに気になっていたんですよ~。


そこで、今回は、このような手順で片付けしました。


(76)紙類や本しばり(30分)
カラーボックスに入れていた紙類や本を出さないと始まらないので、せっせとしばり作業。


(77)置いてあった物の片付けいろいろ
・全て移動(10分)・掃除(20分)
・カラーボックスを別の場所に配置換え(5分)
・同じ種類の物をまとめる(25分)


after↓
f:id:GreenyelloW:20190502212554j:plain
何もなくなったのでスッキリ!!
これなら安全!何も問題ないですね。


ところで、移動した物はどうしたか?というと・・・


<一応解決したこと>
f:id:GreenyelloW:20190503071515j:plain
①カラーボックスは、広い廊下の1か所にひとまとめ。
しばった紙類も、資源ごみ回収日まではここに置いておきます。
その後で、また見直します。

②洋服は、別の部屋の室内物干しに下げました。


<まだ解決していないこと>
①必要な物は、収納場所を見直し中。
(季節家電、清掃用具など)

②不要な物は、すぐにでも手放したいのですが・・・
リサイクルなど引き取ってもらえる方法が何かあると思うので、まだ保留中。
(食器、飾る物など)


<どうしても置く、というときは、どうすればいい?>
階段の場合

①端によせる。
f:id:GreenyelloW:20190503082632j:plain


②収納ボックスに入れたほうがよい。
f:id:GreenyelloW:20190503082629j:plain


さらに


③手すりのないほうに置いたほうがよい。
f:id:GreenyelloW:20190503082636j:plain


こんなふうにしてみてはいかがでしょうか?


<まとめ>
災害時のことを考えたうえで、安全な収納にすることが大事!