おうち ととのエール

一緒におうちを整え、片付け迷子を卒業しましょう

やってみました!こんまり流お片付け祭り(2)~ときめく服だけ選ぶって〇〇な感じ!(51)

◆こんまり流お片付け祭り(2)

前回の「衣類整理」の続きです🍀


(Before)
f:id:GreenyelloW:20200423211320j:plain
この前は

(1)洋服を全部集めた👕👚

自分の洋服を、家のあちこちから一部屋に集めました!(実践50)

<服のあった場所>ウォークインクローゼット、洗濯物干し場、別の部屋(洋服ダンス3つ分)

<誰の服を集めたか>自分の服だけを集めようと思っていたのですが、洋服ダンスの中に「持ち主不明の服」「もう着ないと母親が言っていた服」「きょうだいの服」もあったので、ついでに集めてしまいました。

(本当は、他の人の物を勝手に片付けてはいけないんですよ。でも、今回は二人に許可をもらっていたので大丈夫😉)

<集めた服の数>222着!!

<作業時間>1時間

<感想>一か所に集めるのはとても大変でした!!それに、集めた服を置くためのスペースが必要。だから、このやり方を試そうとしても「そんな広いスペースないよ!」という方もいらっしゃるかも?と思いました。


次に

(2)ときめくものを選んだ✨

服を1つずつ手に取って、ときめいたものだけを選びました。(実践51)

<選ぶときのポイント>「お気に入りのもの・この次に着たいものを洋服屋で見つける」というイメージで選びました。

<選んだ服の数>85着

<作業時間>45分
始めの10分で「気に入っているもの・着たいもの」を選ぶことはパパッとできたのですが、「全ての服を1つずつ手に取って」判断したので、さらに35分かかりました~

<感想>服を一か所に集めている段階で「これは着たい」「こっちは着たくない」と思っていました。だから、ほとんど迷わずに選別できました。選ぶときに迷ったのは8着だけでした。

(After)
f:id:GreenyelloW:20200423211807j:plain


<迷った服はどうしたのか?>
目で見ただけでは「ちょっとすてきかも?」と思って迷った服は、実際に着てみました。お店に行ったとき、試着して選ぶのと同じですね。すると「いいな」と思ったのは1着だけ。あとはサイズやデザインが合わないということが分かりました。


その後

(3)選んだ服を収納した

<収納場所>ウォークインクローゼットとして使っていた部屋に、選んだ服を全て収納できました!

<収納の仕方>コート、はおる服、かぶる服、ブラウス、パンツ、スカート、スーツなど、同じ種類ごとにまとめて収納しました。

<作業時間>40分

<感想>あまり工夫せず簡単に収納してしまったので、見栄えは今一つです。でも、今回は「どんな服をどのくらい持っているのか」分かればOKということにしました。

(4)片付け祭りをしてみて思ったこと

①服を一部屋に集め始めたとき「これは終わらないんじゃないか?」と思って、ちょっとクラクラしました。


②選ぶ作業は意外とスムーズに進んだので、びっくり!結局、半日で終わらせることができたので「これってすごいやり方だなあ💗」と感じました。


でも・・・私の場合、前にも服を整理したことがありました。だから、服が少し減っていた状態から片付け祭りを始めたのです。


それに、私が服を選ぶときほとんど迷わなかったのは、整理収納の仕方を学んで、整理することに慣れていたからなのでは?と思いました。


・・・ということは
もし、服の片付けを今までしていない人がこのやり方で片付けようとしたら、もっと迷って大変かも。


③そして、最後に・・・
解決していないことがありますね。
「ときめかなかった服たち」が山のようにある!!それを手放さなければ、本当に終わったとはいえないんじゃないか、ということ。


私の家にも、まだそれらが置いたままになっています。


リサイクルショップに持っていくか、寄付するか、したいけれど、今の状況では・・・う~ん
もう少し世の中が落ち着くまで、保留かな・・・と思いました。

(5)まとめ

こんなふうに「一気に片付けできる整理」は初めてやったので、私にはとっても新鮮でした✨
他の人のやり方を知ること、なんでもやってみることで、自分の考え方や暮らし方が変わりますね。


あれこれ考えましたが、結論としては
「これからも着たいと思う服」を一気に選ぶことができる!
終わったあと達成感がある!
だから、
お片付け祭りはやっぱりすごい!!


「服がたくさんあって困るよ~!」という方、試しにお片付け祭りしてみてはいかが?


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

掃除・片付けランキング